仕事を辞めた方が良いと言う人たち
07/04
最近サラリーマンが良くないという風潮が出て来てますよね。
かく言う僕も、辞めて良かったとは思ってるクチですが(笑)
最近よく見るものに、
【囚人vs会社員】
と言う対比の関係を示した表があります。
ご存知でしょうか?
「会社員は奴隷だ!」
と言うのが、一時期、流行っていた様ですが、
奴隷と言う人たちは、一応現在の日本には居ない事になっていますので、
想像上の属性よりも、イメージしやすい、囚人にターゲットが移った感じです。
囚人と言えば、基本的には、何らか犯罪を犯して、捕まっている人たちの事ですが、
その人たちの塀の中の生活より、会社員の方がひどいんじゃないか?
と言う人たちの意見を、助長するものです。
多分、このサイトを見るくらいの人なら、一度くらい見た事ありますかね?
Twitterで一時期よく見かけたやつなんですが、
最近また目にする機会があって、今日の記事を書いています。
どちらが良いですか?
この表を見て、「囚人の方が良いなぁ。」って思う人って居るんでしょうか?(笑)
まぁ、それは分かりませんが、少なくとも、こう思う人が多いと思います。
「囚人と社畜ってそんなにかわらねぇな。」
これ見て、仕事辞めたい!って思う人が居るのは、大変結構なのですが、
これだけ見て、会社員を否定してしまうのは、思考が短絡的過ぎだと思います。
少しでもそう思ってしまった人は、ちょっと落ち着いてこの記事の続きを読んでみて下さい。
重要な視点
少なくともこれ見て「囚人の方がいい」「囚人になりたい」と思う人は、
すぐにでも会社辞めた方が良いと思うんですが(笑)
会社員と囚人の差は一体なんでしょうか?
【自由度?】
自由度で言うと、やっぱり会社員の方が良いですよね(笑)
少なくとも、外にはある程度自由に出られますし、買い物とか、遊びも自由です。
囚人の生活についてはハッキリとは知らないのですが(苦笑)
少なくとも、自由度という点で、僕らよりも上であれば、心の底から怒ります(笑)
罪を犯したのに、それは無いでしょ。
まぁ、世の中には僕らよりも自由な生活を送っている生活保護者がいらっしゃるのは知っていますが、
今はちょっと別の議論ですので、それについてはまた機会がありましたら(笑)
自由はあるが、思い通りではない
もう一つ言われる事が、あります。
何かというと、「あなたは自由に選んでいますか?」と言う問いです。
あなたも、住む場所、乗るクルマ、食べたいもの、飲みたいもの、etc…
お店などに行って選びますよね?
でも、
住めるんだったら、あの豪邸に住みたいと思いませんか?
今日のお昼は、ラーメンではなくて5000円のフランス料理とか食べたいと思いませんか?
ヴィッツやフィットじゃ無くて、フェラーリのF12ベルリネッタや、ランボルギーニのアヴェンタドールを買いたいと思いませんか?(よく知らないけど(笑))
こう聞かれると、何となく、自分の自由度を疑ってしまいます。
でも、よく考えてみて下さい。
もし、自分が自由ではないと思うのなら、あなたの比較対象者はお金持ちです。
じゃあ、なんで自分よりもお金や、自由のない人とは比べないんですか?
ラーメンは結構贅沢だと思いますし(ラーメンに限らず外食って自分で作るのに比べて凄い高い)
クルマだって、持っているのならそれだけで結構な贅沢品です(笑)
つまり『今あるものをいかに楽しめるか』それが【自分の自由】なんですね。
自由度を周りと比較するのはナンセンスです。
「じゃあお前はお金がもっと欲しいと思わないのか?」
いえ、もちろん思ってます(笑)というかお金は大好きです。
でも、足りないから欲しいんじゃないです。
住む所も、クルマもありますし、幸いMacBookとイーモバイルのポケットWi-Fiもあるので、
どこでも仕事が出来ますし、それなりに自由を楽しんでいます。
ただ、金銭的な理由で、思い通りでは無いのは事実です。
今ランボルギーニ買いに行くと破産するしか無いですし(笑)
豪邸には、賃貸で1ヶ月住めば、出て行かないといけなくなるでしょう(爆笑)
でも、それは不自由だとは思いません。
ちょっと思い通りに行かないだけです。
僕は僕の自由を謳歌しています。
ただ、自分の自由の幅を、もっと大きくしたいとは常に思っています。
今までもずっとそうでしたし、これからもそうだと思います。
豪邸や高級車を持つとどうなるか、今は良く分かりません。
自分の自由度の幅が広がって、それがかなう様になれば、すんごい面白くなるかもしれないんです。
だから目指しています。
仕事辞めたい、って言ってた頃を思い出すと、「足りない足りない」ばかりで、今とは少し考え方が違いましたが(笑)
今思い返すと、毎月決まった額の収入は保証されてるし、自由にローンも組めたし、
クレジットカードは作れたしと、まぁ、悪い事ばかりではなかったです(苦笑)
『今この時点で持っているが、仕事を辞めたら無くなるもの』
にも、少し意識を持って行くべきだなと、先駆者としては思うのであります(笑)
良ければ参考にして下さい。
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。